SSブログ

安岐町伝統行事「川舟祭り」に行ってきました [大分県観光]

今日から15日まで仕事が休みなので、ようやくブログを更新することができます^^;夏はイベントが多くて、写真整理が大変です。


今回は国東市安岐町で7/30に開催された安岐町伝統行事の川舟祭りについて書いていきます。


まず一発目の写真はコレ!燃え盛る船と戯れる男達。間近で見るとすごい迫力です。川舟祭りスゲェ!(笑)
001.jpg


川舟祭りは、約200年前に住吉神社で始められ、航海安全・大漁・商売繁盛を祈願するためのお祭りです。昔は、満潮になってから始められたそう(今もそうなのかな?)ですが、現在は19時辺りから安岐川河口を遡って、燃え盛る船が動き始める川舟神幸が始まります。


船は1艘(そう)だけでなく、神輿がのった船やちきりん・太鼓がのった船、ロケット花火を打ち上げる船(笑)など全部で6艘くらいありました。船にはちょうちんが飾り付けられていて、風情のある明るさ。これぞ伝統行事ってかんじです。ロケット花火は昔からあったんかな(笑)
002.jpg


川舟神幸が終わると、今年から始まった?花火開始!30分程度の小規模の花火でしたが、人が少なかったので、橋の真ん中の特等席で見ることができました!
004.jpg


おまけ。この日食べたご飯は、写真右で焼いている広島風お好み焼き。屋台とは思えないほどとってもうまかった!!
003.jpg


津久見港祭りや、大分七夕祭りなどの大規模な祭りも良いですが、川舟祭りみたいな伝統行事も風情があって良いですね^^古き良き時代を感じさせます。あっ、私まだ20代ですが(笑)
タグ:祭り 国東市
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。