SSブログ
大分県食べ物 ブログトップ

ここちカフェむすびの~こだわりの隠れカフェ~ [大分県食べ物]

別府鉄輪へ温泉へ行くついでに、ここちカフェむすびに寄ってみました。


ここちカフェむすびのは別府市の鉄輪温泉街にある隠れカフェです。目立つ看板がなく細い路地道を通った先にあるので、おそらく初めて来た人には見つけるのは結構難しいのでは^^;


外観はこんな感じです。
kokochicafe001.jpg


ドリンクメニュー。ちょっと変わったものを使ってます。
kokochicafe004.jpg


ちなみにがっちゃは、季節のフルーツソーダのブルーベリーといくりを頼んでみました。しそ、いくりのソーダなんて聞いたこと無い。おいしいのかな?


おいしいんです!(笑)


ブルーベリーソーダは中に果実も一緒に入っているのですが、その果実にソーダが染み込んでいてこれがうまい!お薦めの一品です。そのブルーベリーソーダがこれ。ディナーセットに付けられます。料理はハヤシライスです。これもうまい!
kokochicafe002.jpg


ツレは夏野菜カレーといくりジュースを頼んだのですが、これもうまい!他の料理も食べてみたいなぁ。
kokochicafe003.jpg


むすびのに来て一番印象的だったのは、店員のおじさん(もしかして店長?)です。とても朗らかで料理や飲み物についていろいろと親切に教えてくれました。良いディナーでした!


場所は鉄輪温泉の熱の湯の隣にあります。車で行くときは鉄輪むし湯裏手にある市営駐車場にとめていったほうがよいです。道がかなり狭いので対向車が来ると離合するのがとても難しいです。


より大きな地図で 大分グルメ を表示


駐車場

より大きな地図で 駐車場 を表示
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ラクシュミーのインドカレー [大分県食べ物]

写真の整理をしていたら、インドカレーを食べた時の写真があったのでブログに載せてみました。



お店の名前は「ラクシュミー」。ラクシュミーとは、ヒンドゥーー教・仏教の女神で、繁栄を司る地の豊穣の女神、また水の象徴の女神だそうです。



ラクシュミーは、住宅地の中にあり、大きめな個人宅の1階をお店に改装しているのでちょっとわかりづらいかもしれません。店内は、インドの雑貨と服が売られているスペースと料理を食べるスペースが別れていて珍しさでいっぱいでした。



テレビでインドのお祭りかなにかのビデオを流しているのがちょっと気になりました。「ここはインドですよ」という雰囲気を出すためだろうか(笑)



頼んだ料理はこちら。たしかディナーセットのキーマカレーだったと思う・・・。

002.jpg


001.jpg



ラクシュミーへ行った時は、とにかく迷いに迷った記憶がとても強く残っています^^;まぁグーグルマップを便りにしてしまったからですね^^;グーグルマップでラクシュミーを検索しても正確な場所は表示されないのでご注意を。。食べログの地図も正確な場所ではありません^^;



正確な場所は忘れてしまいましたが、覚えている範囲で道順を書いてみます。



1.九州横断道路の鉄輪温泉入口から県道218号線へ曲がる。

2.九林プリンスビルの交差点の看板にラクシュミーの看板があるのでそこを曲がる。

3.坂を登る途中にラクシュミーの看板があるのでそこを左折。

4.ちょっと行くと右手にラクシュミーがあります。少し奥にラクシュミーの看板が書かれた建物があるので、目を凝らして探してください(笑)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

はちみつ菓子工房くにみのはちみつロールケーキ食べた! [大分県食べ物]

津久見港まつりに行くついでに、
はちみつ菓子工房くにみに行ってきました!


大分県には国見という場所が国東半島にあるので、
大分県人のがっちゃにとって臼杵にあるのに
「くにみ」って変な感じです。


まぁ細かいことは置いといて、
これがはちみつ菓子工房くにみです。
kunimi.jpg


見てのとおり駐車スペースが狭く、
3台しかとめられません^^;
隣の大分銀行が休みだったので、
10分程お借りしてとめさせて頂きました。
大分銀行さんごめんなさい^^;


大分銀行の入り口天井に、つばめらしき巣が・・・
ひなも中にいました!
久しぶりに見たなぁ。
oitaginko_tsubame_hina.jpg


くにみの店内は結構狭かった^^;
6人くらいすでに店内に入っていたので、
あまり動き回れませんでした。。


はちみつロールと今日が販売最終日のレインボーロール、
はちがとー、わらくを購入しました。↓が購入したものです。
今思えば、ちょっと買いすぎだったかも(笑)
all.jpg



はちみつロールを本に載っているようなかんじに撮ってみました。
ちょっと切り方が汚いな^^;
hachimitsu_roll2.jpg


その他に購入したものです。
raymbow_roll1.jpg
hachigato.jpg
waraku.jpg



おまけ(笑)
hachimitsu_roll1.jpg



はちみつ菓子工房くにみの場所はこちら

より大きな地図で 大分グルメ を表示
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

みんなが大好きなうまい棒の1番人気の味は? [大分県食べ物]

みんなが大好きなうまい棒の1番人気の味はなんだろう?


これは、ヤフートップページをなんとなく眺めていたら見つけました(笑)
私はうまい棒大好きなのでかなり気になってしまい、クリック!


順位はごらんのとおり
第1位 コーンポタージュ
第2位 メンタイ
第3位 チーズ
第4位 サラミ
第5位 タコヤキ
第6位 ヤサイサラダ
第7位 エビマヨネーズ
第8位 テリヤキバーガー
第9位 チキンカレー
第10位 とんかつソース


私としては、メンタイ味が1位にきそうだと思っていたのですが、
なんとコーンポタージュ味が1位!
ついで、メンタイ、チーズとづついていました。


ちなみに私の1番好きな味はメンタイ味です。
その次にとんかつソース味、コーンポタージュ味です。
やっぱりメンタイ味でしょ!


うまい棒って、1本10円だからついつい買ってしまうんですよね(-_-;)
昔はコンビニなんてなかったから、駄菓子屋さんで買ってました。


おこづかいをあんまり持っていなかったので、ぎりぎり消費税がかからない
4本を2回に分けて買った記憶があります(笑)
店のおばちゃんはなんやこいつって顔していましたが(笑)


みなさんの好きな味は何位だったでしょうか?
よければコメントくださいな^^


こんな動画ありました(笑)
うまい棒の正しい食べ方です。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

別府湾IC付近ラーメンくーたがうまい! [大分県食べ物]

温泉に行ったあとはラーメンが食べたくなりませんか?
私だけですかね(笑)

先日、神丘温泉に行った帰りに近くのラーメンくーたで晩ご飯を食べました。


ラーメンくーたは、全国で展開している有名なフランチャイズの店です。
私が行ったのは、大道店、臼杵店、森町店、別府餅ケ浜点、新川店、別府IC店の6つですが、
ほとんどのお店がフランチャイズにも関わらず特に趣向を凝らしたメニューやサービスはありませんでした。
ですが、別府IC店だけは、少し違っていました。


期間限定でAPU(立命館アジア太平洋大学)とのコラボレーションメニューがでることがあります。
去年(おととしだったかな?)食べたコラボメニューはとっても美味しかったです!
たしか焼きらーめんだったかな?
残念ながら今はありません。次回に期待しましょう。


その他にも、黒マー油、赤マー油、激辛マー油という3種類の調味料を無料で使えます。
実はこれが一番おすすめする理由です。
私が行った中では他のお店には、この商品はありません。


私のお気に入りは、赤マー油です。
替え玉をしたあとに、赤マー油を入れて食べるとすごくおいしいのです^^
赤マー油は、想像できるかもしれませんが、少し辛いです。
辛いのが苦手な方は香ばしい黒マー油をかけてみてください。


最初に少しかけて味を確かめたほうがよいですね。
それと、よく混ぜてからいれましょう。
油の部分だけ入れると結構辛いです。


マー油と組み合わせるとよいメニューは入魂とんこつですね。
以前とんこつく~たという私が一番好きなメニューが680円くらいであったのですが、
今は極とんこつという名前になって値段が高くなってしまっています。
ただ、かなり美味しいです。


個人的は、メンマが欲しいところ。
頼んだらいれてくれるのかな?


あと、替え玉は味玉とトッピングで入れるのがお得でよいですよ!
実は、味玉単品で頼むよりも安くなります(・_・;)


とんこつく~た別府IC店は、明礬温泉にも鉄輪温泉にも堀田温泉にも近いので、
温泉に行ったあとに食べるのが最高ですね^^
是非一度、温泉入浴後に行ってみてください。


場所はこちら

より大きな地図で 大分グルメ を表示




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

都内で破格な弁当(200円)がなぜ出せるのか? [大分県食べ物]

今やワンコイン弁当は当たり前ですが、なんと東京都では200円という破格な弁当を売っている店があるそうな。。
都内なのになぜ破格な200円に設定することができたのか、興味があったので調べてみました。


以下、素材の仕入元です。
・お米と野菜は国産物を使用。
・豚肉、鶏肉はブラジル産を使用。
・コロッケお、白身魚フライ等の揚げ物は中国産を使用。


これを見ると、メインとなるおかずはすべて外国産となっているようです。
コストがかかりそうなものはすべて外国産に変えていますね。
これが200円で提供できる秘密の1つのようです。


あとは、人件費や弁当の容器を安いものに変える等のコスト削減策や
ぎりぎりまで利益を下げて、沢山売るといったところが
200円という破格な値段で提供できている理由だと思います。


安いのはいいのですが、中国産の食品が入っているのが非常に怖いです・・・
というのは、中国食品=危険というイメージがあるからなのです。


2007年12月に起こった、中国産冷凍餃子中毒事件を思い出させます。
餃子の中にメタミドホスという殺虫剤等に使われる薬品が餃子に混入していたようです。
反日感情をもつ社員が混入させたという噂が流れていました。


その他にも、中国の一部地域では、川に流れている廃油等を使って料理をつくっている店があるそうです。
なんでも、その廃油には発がん性物質が多く含まれているとか。
そんな話を聞くと中国産の食品は購入したくないですよね(~_~;)


グーグルの検索窓で「中国 廃油 利用」等を入れるといっぱい情報が出てきます(笑)
あとは「中国産 危険」とかもいっぱい出てきますので一度見てはどうでしょう。
中国産食品の危険な実態がわかりますよ^^;


私は食品を購入するときは、中国産かどうかくらいは見て買うようにしています。
生産元をチェックしてから購入することをオススメします^^

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
大分県食べ物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。